ROミネラル水のウォーターサーバーの全一覧(料金順)
当サイト「ウォーターサーバー大百科」に掲載している「ROミネラル水」のウォーターサーバー全20社21銘柄を一覧にまとめたページです。一覧は1リットルあたりの料金順にまとめてあります。
「ROミネラル水(ROミネラルウォーター)」とは、「RO水」にミネラル成分などを人工的にプラスした水のこと。
「RO水」とは、天然水や水道水をRO膜という超高性能な特殊フィルターでろ過して、不純物やミネラル成分など水以外の成分をほぼ100%取り除いた水のことで、純水やピュアウォーターとも呼ばれます。
そして、水以外の成分をほとんど含まない「RO水」にミネラル成分などを人工的にプラスしたのが「ROミネラルウォーター」。
「ROミネラルウォーター」の価格は「RO水」よりやや高めで、「天然水」よりは安いです。そのため、ミネラルを含んだ水がいいけど、天然水よりはコストを安くしたいという方にオススメです。
当サイトでは「RO水の一覧」と「天然水の一覧」も公開中です。また、「RO水」と「天然水」も合わせた全銘柄の中での最安値について知りたい場合は「最安値の銘柄まとめ」か「全銘柄の一覧(料金順)」をご覧ください。
※水の価格は変更されている場合もありますので各公式サイトでご確認ください。
ROミネラルウォーターの全一覧(料金順)
1位 良水市場「おいしい水」
良水市場「おいしい水」は「ROミネラルウォーター」で最安値の銘柄。ただし、水宅配のエリアは東京・神奈川・埼玉・千葉のみ。
RO水(純水)に、知床らうす海洋深層水から抽出した天然ミネラルをブレンドしたROミネラルウォーターです。
ちなみに、東京・神奈川・埼玉・千葉の方にとってRO水と天然水も含めた全120銘柄の中で最安値なのは、1カ月の水の消費量が70L以下なら良水市場「おいしい水」、70L以上なら「アルピナウォーター」(1Lあたり85円、送料無料、天然水をろ過したRO水)です。
水の料金は「アルピナウォーター」の方が1Lあたり5円安いですが、サーバー利用料は良水市場「おいしい水」の方が1カ月348円安いです。水を1カ月に70L使えば、5円×70L=350円なので良水市場「おいしい水」の方がサーバー利用料が安かった348円の差がなくなります。
そのため、1カ月に消費する水が70L以下なら良水市場「おいしい水」、70L以上なら「アルピナウォーター」が東京・神奈川・埼玉・千葉の方にとって全120銘柄の中での最安値となります。
水の種類 | ROミネラルウォーター |
---|---|
1リットルあたりの料金 | 90円(12Lボトル1,080円) |
サーバー利用料 | レンタル料は無料。1年1回3,240円(1カ月あたり270円)のメンテナンス料が必要 |
送料 | 無料 |
宅配エリア | 東京・神奈川・埼玉・千葉(一部地域を除く) |
水の注文単位 | 12Lボトル2本(2,160円)から |
水の成分 | 硬度10mg/Lの軟水 |
ボトル回収方法 | ワンウェイ方式(家庭ゴミとして処分する方式) |
サーバー温度設定 | 温水:約85℃、冷水:約7℃ |
2位 ゼオライト「わかみず」
宅配エリアは福岡県・佐賀県・熊本県・長崎県・大分県のみ。これらの地域の方にとって最安値の「ROミネラルウォーター」。
ただし、1カ月に使用する水の量が47Lより少ない場合は10位のコスモウォーター「プラスプレミアム」(1Lあたり113円)がこれらの地域の方にとって最安値の「ROミネラルウォーター」になります。
送料はどちらも無料ですが、水の料金はゼオライト「わかみず」の方が1Lあたり23円安く、サーバー利用料はコスモウォーター「プラスプレミアム」の方が1カ月1,080円安いです。
水を1カ月に47L使えば、23円×47L=1,081円なので、コスモウォーターの方がサーバー利用料が安かった1,080円の差がなくなります。そのため、1カ月に使用する水の量が47Lより少ない場合はコスモウォーターの方が合計のコストが安くなります。
ですから、福岡県・佐賀県・熊本県・長崎県・大分県の方にとって最安値の「ROミネラルウォーター」は、1カ月に47L以上の水を消費するならゼオライト「わかみず」、1カ月に47L以下ならコスモウォーター「プラスプレミアム」となります。
また、福岡県・佐賀県・熊本県・長崎県・大分県の方にとって「天然水」と「RO水」も合わせた全銘柄の中で最安値なのは、1カ月に消費する水の量が135L以下ならフレール「千里の命水」(1Lあたり94円、サーバー利用料540円/月、送料無料、天然水をろ過したRO水)、1カ月に135L以上ならゼオライト「わかみず」となります。
ちなみに、普通のご家庭やオフィス等でウォーターサーバーの水を1カ月に135L以上も消費することはあまりないと思いますので、基本的にはフレール「千里の命水」か「プラスプレミアム」が最安値になると思います。
水の種類 | ROミネラルウォーター |
---|---|
採水地 | 不明 |
1リットルあたりの料金 | 90円(12Lボトル1,080円) |
サーバー利用料 | 1カ月1,080円でレンタル、もしくは27,000円で買取 |
送料 | 無料 |
宅配エリア | 福岡県・佐賀県・熊本県・長崎県・大分県 |
水の注文単位 | 12Lボトル2本(2,160円)から |
水の成分 | 硬度13mg/Lの軟水(pH7.8の弱アルカリ性) |
ボトル回収方法 | リターナブル方式 |
サーバー温度設定 | 冷水5~6℃、温水75~85℃ |
3位 スリムアクア「エコールランブルー」
宅配地域は大阪府・兵庫県・京都府のみ。これらの地域の方にとって最安値の「ROミネラルウォーター」です。
ただし、1カ月に使用する水の量が96Lより少ない場合は10位のコスモウォーター「プラスプレミアム」(1Lあたり113円)が、大阪府・兵庫県・京都府の方にとって最安値の「ROミネラルウォーター」になります。
送料はどちらも無料ですが、水の料金はスリムアクア「エコールランブルー」の方が1Lあたり7円安く、サーバー利用料はコスモウォーター「プラスプレミアム」の方が1カ月667円安いです。
水を1カ月に95L使えば、7円×96L=672円なので、「エコールランブルー」の方がサーバー利用料が安かった667円の差がなくなります。そのため、1カ月に使用する水の量が96Lより少ない場合はコスモウォーター「プラスプレミアム」の方が合計コストが安くなります。
ですから、大阪府・兵庫県・京都府の方にとって最安値の「ROミネラルウォーター」は、1カ月に96L以上の水を消費するならスリムアクア「エコールランブルー」、1カ月に96L以下ならコスモウォーター「プラスプレミアム」となります。
また、大阪府・兵庫県・京都府の方にとって「天然水」と「RO水」を合わせた全120銘柄の中で最安値なのは、1カ月に使用する水の量が78L以下の場合はフレール「千里の命水」(1Lあたり94円、RO水)、78L以上の場合は「アルピナ8ピュアウォーター」(1Lあたり93円、天然水をろ過したRO水)となります。
水の種類 | ROミネラル水 |
---|---|
採水地 | 不明 |
1リットルあたりの料金 | 106円(12Lボトル1,270円) |
サーバー利用料 | 1年1回8,000円(1カ月あたり667円)のメンテナンス料が必要 |
送料 | 無料 |
配達エリア | 大阪府・兵庫県・京都府 |
水の注文単位 | 12Lボトル3本(3,810円)から |
ボトル回収方法 | リターナブル方式 |
サーバー温度設定 | 冷水:約5℃、温水:約85℃ |
4位 アクアマジック
「アクアマジック」は海水から抽出した天然ミネラルを配合した「ROミネラルウォーター」。
水宅配エリアは愛知県・岐阜県・三重県のみ。これらの地域の方にとって最安値のROミネラルウォーターとなっています。
水の種類 | ROミネラル水(沖縄本島南部沖の海水から抽出した天然ミネラルを配合) |
---|---|
1リットルあたりの料金 | 108円(12Lボトル1,296円)、愛知県内のみ90円(12Lボトル1,080円) |
サーバー利用料 | 無料。メンテナンス料込 |
送料 | 無料 |
宅配エリア | 愛知県、岐阜県、三重県 |
水の注文単位 | 12Lボトル1本(1,296円)から |
水の成分 | 硬度29mg/Lの軟水(pH7.3の弱アルカリ性) |
ボトル回収方法 | リターナブル方式 |
サーバー温度設定 | 冷水5~12℃、温水80~90℃ |
5位 さららいと「ミネラルプラスウォーター」
水の定期宅配便さららいと「ミネラルプラスウォーター」は、鹿児島県、宮崎県、徳島県、岡山県、広島県、山口県の方にとって最安値のROミネラルウォーター。
ただし、1カ月に使用する水の量が108Lより少ない場合は10位のコスモウォーター「プラスプレミアム」(1Lあたり113円)がこれらの地域の方にとって最安値の「ROミネラルウォーター」になります。
送料はどちらも無料ですが、水の料金は「さららいと」の方が1Lあたり5円安く、サーバー利用料はコスモウォーター「プラスプレミアム」の方が1カ月540円安いです。
水を1カ月に108L使えば、5円×108L=540円なので、コスモウォーターの方がサーバー利用料が安かった540円の差がなくなります。そのため、1カ月に使用する水の量が108Lより少ない場合はコスモウォーターの方が合計のコストが安くなります。
ですから、鹿児島県、宮崎県、徳島県、岡山県、広島県、山口県の方にとって最安値の「ROミネラルウォーター」は、1カ月に108L以上の水を消費するなら「さららいと」、1カ月に108L以下ならコスモウォーター「プラスプレミアム」となります。
水の種類 | ROミネラルウォーター |
---|---|
1リットルあたりの料金 | 108円(12Lボトル1,296円) |
サーバー利用料 | 540円/1カ月、メンテナンス料込 |
送料 | 無料 |
配達エリア | 九州、岐阜、愛知、兵庫、大阪、徳島、岡山、広島、山口 |
水の注文単位 | 12Lボトル2本(2,592円)から |
水の成分 | 硬度32.5mg/Lの軟水 |
ボトル回収方法 | リターナブル方式 |
サーバー温度設定 | 冷水5~12℃、温水80~90℃ |
6位 AW・ウォーター「エアウォーターRO水」
「エアウォーターRO水」は、日本全国(沖縄を除く)に宅配可能なROミネラルウォーターとしては最安値。
ただし、1カ月に使用する水の量が173Lより少ない場合は10位のコスモウォーター「プラスプレミアム」(1Lあたり113円)がこれらの地域の方にとって最安値の「ROミネラルウォーター」になります。
送料はどちらも無料ですが、水の料金はAW・ウォーターの方が1Lあたり5円安く、サーバー利用料はコスモウォーター「プラスプレミアム」の方が1カ月864円安いです。
水を1カ月に173L使えば、5円×173L=865円なので、コスモウォーターの方がサーバー利用料が安かった864円の差がなくなります。そのため、1カ月に使用する水の量が173Lより少ない場合はコスモウォーターの方が合計のコストが安くなります。
ですから、日本全国に宅配可能な最安値の「ROミネラルウォーター」は、1カ月に173L以上の水を消費するならAW・ウォーター、1カ月に173L以下ならコスモウォーター「プラスプレミアム」となります。
ちなみに、普通のご家庭やオフィス等でウォーターサーバーの水を1カ月に173L以上も消費することはあまりないと思いますので、基本的にはコスモウォーター「プラスプレミアム」が最安値の「ROミネラルウォーター」になると思います。
また、北海道に関してはコスモウォーターの宅配地域外ですので、AW・ウォーターもしくは、7位のアクアクララがオススメです。
水の種類 | ROミネラルウォーター |
---|---|
1リットルあたりの料金 | 108円(12Lボトル1,296円) |
サーバー利用料 | 864円/1カ月、メンテナンス料込 |
送料 | 無料 |
宅配エリア | 日本全国(沖縄・離島を除く) |
水の注文単位 | 12Lボトル2本(2,592円)から |
水の成分 | 硬度22.4mg/Lの軟水(pH8.0の弱アルカリ性) |
ボトル回収方法 | ワンウェイ方式 |
サーバー温度設定 | 冷水5~12℃、温水80~90℃ |
7位 AquaClara(アクアクララ)
アクアクララは宅配水業界で家庭用も法人用も利用者数NO.1の人気ブランド。モンドセレクション「優秀品質最高金賞」も2012~2014年の3年連続で受賞しています。
アクアクララは日本全国に宅配が可能なROミネラル水としては、6位のAW・ウォーターについで2番目に安い銘柄。水の価格はAW・ウォーターと同じですが、サーバー利用料が月216円だけ割高です。
ただ、価格の差はわずかですし、アクアクララはモンドセレクションも受賞していて、安いだけでなく味や品質も良いのでかなりオススメです。
また、アクアクララは沖縄県の方にとって最安値の「ROミネラルウォーター」。多くの銘柄は沖縄県に宅配できないか、できても送料が有料です。しかし、アクアクララは沖縄県へも送料無料で宅配が可能です。
そのため、アクアクララは沖縄県の方にとっては「天然水」と「RO水」を合わせた全銘柄の中でも最安値です。
水の種類 | ROミネラルウォーター |
---|---|
1リットルあたりの料金 | 108円(12Lボトル1,296円)、135円(8Lボトル1,080円) |
サーバー利用料 | 1,080円~/1カ月、メンテナンス料込 |
送料 | 無料 |
配達エリア | 日本全国 |
水の注文単位 | 12Lボトルは1本(1,296円)から、8Lは4本以上(4,320円)から |
水の成分 | 硬度29.7mg/Lの軟水(pH7.3の弱アルカリ性) |
ボトル回収方法 | リターナブル方式 |
サーバー温度設定 | 冷水3.5~8.1℃、温水80~90℃ |
7位 宅水便のキララ
宅水便のキララは、名古屋大学医学部との共同開発により誕生した水。体に必要な必須ミネラル13種をバランスよく配合していて、天然の湧き水のような性質を持つまろやかな水です。
キララの製水プラントは世界基準のHACCP認定工場。逆浸透膜で濾過した安心安全な水で、お客様の継続率98%。中部地区の方に支持されています。
水の種類 | ROミネラルウォーター |
---|---|
1リットルあたりの料金 | 108円(12Lボトル1,296円) |
サーバー利用料 | 1,080円/1カ月、メンテナンス料込 |
送料 | 無料 |
宅配エリア | 愛知、岐阜、三重、静岡 |
水の注文単位 | 12Lボトル2本(2,592円)から |
水の成分 | 硬度27mg/Lの軟水(pH7.6の弱アルカリ性) |
ボトル回収方法 | リターナブル方式 |
サーバー温度設定 | 冷水5~12℃、温水80~90℃ |
7位 ウォーターネット
ウォーターネットの水は不純物を徹底して取り除き、4種類の良質なミネラルをバランスよく配合。まろやかな風味で日本人好みの軟水です。
水の種類 | ROミネラルウォーター |
---|---|
1リットルあたりの料金 | 108円(12Lボトル1,296円) |
サーバー利用料 | 1,080円/1カ月、メンテナンス料込 |
送料 | 無料 |
宅配エリア | 日本全国(北海道、岩手、山形、群馬、栃木、神奈川、富山、山梨、和歌山、岡山、島根、高知、沖縄、離島を除く) |
水の成分 | 硬度30mg/Lの軟水(pH7.3の弱アルカリ性) |
ボトル回収方法 | リターナブル方式 |
サーバー温度設定 | 冷水:約5℃、温水:約85℃ |
10位 コスモウォーター「プラスプレミアム」
コスモウォーター「プラスプレミアム」は、日本全国に宅配可能なROミネラル水として水の価格が3番目に安い銘柄。
1番目と2番目に安い銘柄はサーバー利用料が毎月かかりますが、コスモウォーターはサーバー利用料が無料なので、トータルコストでは1番安くオススメです。
「プラスプレミアム」は、コスモウォーター以外にも3つの会社「ワンウェイウォーター」「アクアリズム」「オアシスウォーター」が提供しています。
「プラスプレミアム」を選ぶ場合は、どの会社を選んでも製造メーカーは同じなので、中身の水も同じです。また、コスモウォーターと他の3社を比較すると、水の料金やサーバー利用料、送料などの条件もすべて同じです。
違いがある点は、「選べるサーバーのカラーバリエーションの多さ」と「入会キャンペーンの特典内容」だけです(※入会キャンペーンは行っていない時期や会社もあります)。
ですから、基本的には各社のサイトで「選べるサーバーの種類」と「入会キャンペーンの特典」を比較して1番のところを選べばいいと思いますが、おすすめは利用者が1番多くて選べるサーバーの種類も1番多い「コスモウォーター」です。
「コスモウォーター」はこれまでに75万件以上の方が利用している人気のウォーターサーバー&水宅配。コスモウォーターでは、「プラスプレミアム」以外にも4種類の天然水が選べます。
水の種類 | ROミネラルウォーター |
---|---|
採水地 | 富士または京都 |
1リットルあたりの料金 | 113円(12Lボトル1,350円) |
サーバー利用料 | 無料、メンテナンス料込 |
送料 | 無料 |
宅配エリア | 日本全国(※北海道・沖縄県を除く) |
水の注文単位 | 12Lボトル2本(2,700円)から |
ボトル回収方法 | ワンウェイ方式 |
サーバー温度設定 | 冷水6~10℃、温水80~90℃ |
10位 ラピロスウォーター「ラピロスピュア」
ラピロスウォーター「ラピロスピュア」は、天然水をろ過した「ROミネラルウォーター」。
水の種類 | ROミネラルウォーター |
---|---|
採水地 | 西日本にお住いの場合は京都福知山の天然水をろ過、東日本にお住いの場合は富士御殿場の天然水をろ過 |
1リットルあたりの料金 | 113円(12Lボトル1,350円) |
サーバー利用料 | 無料、メンテナンス料込 |
送料 | 無料(北海道のみ420円) |
配達エリア | 日本全国(沖縄を除く) |
水の注文単位 | 12Lボトル2本(2,700円)から |
ボトル回収方法 | ワンウェイ方式 |
サーバー温度設定 | 冷水:約5℃、温水:約85℃ |
12位 crecla(クリクラ)
クリクラはクレヨンしんちゃんのテレビCMでもおなじみ。宅配水業界で売上No.1の人気ブランドです。
クリクラは日本全国に水宅配が可能な「ROミネラルウォーター」としては5番目に安い銘柄です。
水の種類 | ROミネラルウォーター |
---|---|
1リットルあたりの料金 | 113円(12Lボトル1,350円) |
サーバー利用料 | レンタル料は無料、年1回5,400円(1カ月あたり450円)のメンテナンス料が必要 |
送料 | 無料 |
宅配エリア | 日本全国(沖縄・離島を除く) |
水の注文単位 | 12Lボトル1本(1,350円)から |
ボトル回収方法 | リターナブル方式 |
サーバー温度設定 | 冷水4~10℃、温水75~85℃ |
12位 crecla mama(クリクラママ)
クリクラママは、「クリクラ」によるママ応援プロジェクト。「妊婦さん」または「1歳未満のお子さんがいる方」が対象。
通常より無料お試しの本数が多いので、「妊婦さん」または「1歳未満のお子さんがいる方」が「クリクラ」を申込む場合はこちらから申込んだ方がお得。※申込みには母子手帳のコピーが必要です。
水自体はクリクラと同じです。
水の種類 | ROミネラルウォーター |
---|---|
1リットルあたりの料金 | 113円(12Lボトル1,350円) |
サーバー利用料 | レンタル料は無料、年1回5,400円(1カ月あたり450円)のメンテナンス料が必要 |
送料 | 無料 |
宅配エリア | 日本全国(沖縄・離島を除く) |
水の注文単位 | 12Lボトル1本(1,350円)から |
ボトル回収方法 | リターナブル方式 |
サーバー温度設定 | 冷水4~10℃、温水75~85℃ |
14位 うるのん「やわらか水」
おいしい水の贈りもの「うるのん」は、これまでに全国10万件以上の方が利用している人気のウォーターサーバー&水宅配!
極小浄化孔フィルターRO膜で不純物を徹底的にろ過した「やらわか水」は、口あたりがまろやかなやさしいお水です。
※うるのん「やわらか水」は販売を終了していて利用できません。
水の種類 | ROミネラルウォーター |
---|---|
1リットルあたりの料金 | 115円(12Lボトル1,385円) |
サーバー利用料 | 823円/1カ月 |
送料 | 無料(北海道・沖縄県は1本324円) |
宅配エリア | 日本全国(一部の離島・山間部を除く) |
水の注文単位 | 12Lボトル2本(2,770円)から |
水の成分 | 硬度22.4mg/Lの軟水(pH8.0の弱アルカリ性) |
ボトル回収方法 | ワンウェイ |
サーバー温度設定 | 冷水4~5℃、温水80~85℃ |
15位 エフィールウォーター「知床らうす海洋深層水」
エフィールウォーター「知床らうすの海洋深層水」は、天然水をろ過したRO水に、海洋深層水の豊富なミネラル分をプラス。日本人がいちばんおいしく感じる硬度30で、料理や飲料水として、おいしく天然ミネラルを摂取できます。
水の種類 | ROミネラルウォーター |
---|---|
採水地 | 滋賀県鈴鹿山脈と富士山麓の天然水をろ過して北海道羅臼町沖の海洋深層水から抽出した天然ミネラルをブレンド |
1リットルあたりの料金 | 134円(11.3Lボトル1,512円) |
サーバー利用料 | 1,080円/1カ月、メンテナンス料込 |
送料 | 無料 |
配達エリア | 東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、京都、大阪、兵庫、滋賀、奈良、和歌山、石川、福井、岐阜、富山、香川、愛媛 |
水の注文単位 | 11.3Lボトル3本(4,536円)から |
水の成分 | 硬度30mg/Lの軟水。pH6.5の中性 |
ボトル回収方法 | リターナブル方式 |
サーバー温度設定 | 冷水4~12℃、温水80~90℃ |
16位 efine(エフィナ)「室戸の雫」
以前は楽天にefineのショップがあったのですが、現在はなくなっています。
水の種類 | ROミネラル水(室戸海洋深層水のミネラルをブレンド) |
---|---|
1リットルあたりの料金 | 135円(8Lボトル1,080円) |
サーバー利用料 | 4,179円で買取。 |
送料 | 無料(※中国地方300円、四国400円、九州700円、北海道900円・沖縄1,500円) |
配達エリア | 日本全国 |
水の注文単位 | 8Lボトル3本(3,240円)から |
水の成分 | 硬度40mg/Lの軟水 |
ボトル回収方法 | ワンウェイ方式 |
サーバー温度設定 | 常温のみ |
17位 クリクラ「クリクラキュートボトル」
クリクラキュートボトルの中身の水は12位の「クリクラ」と同じ。違いはボトルのサイズが小さいことで、クリクラが12Lボトルなのに対して、クリクラキュートボトルは6Lボトル。価格はクリクラが1Lあたり113円、クリクラキュートボトルが1Lあたり144円とかなり割高。また、クリクラの配達エリアは日本全国(沖縄・離島を除く)ですが、クリクラキュートボトルは関東(1都6県)のみ。リンク先の無料お試しは12Lボトルしか選べませんが、無料お試し後に正式契約するとクリクラキュートボトルも選べるようになります。
水の種類 | ROミネラルウォーター |
---|---|
1リットルあたりの料金 | 144円(6Lボトル864円) |
サーバー利用料 | 年1回5,400円(1カ月あたり450円)のメンテナンス料が必要 |
送料 | 無料 |
宅配エリア | 関東(1都6県)のみ |
水の注文単位 | 6Lボトル3本(2,592円)から |
ボトル回収方法 | リターナブル方式 |
サーバー温度設定 | 冷水4~10℃、温水75~85℃ |
18位 アクアマジック1Way「知床の夢物語」
アクアマジック「知床の夢物語」は、RO膜システムで不純物を除去した水に、北海道・知床半島沖の海水から抽出したミネラルを配合したすっきり仕立ての軟水。硬度13度に調整した口当たりすっきりなお水です。
水の種類 | ROミネラルウォーター |
---|---|
採水地 | 木曽川水系の水をろ過して、北海道知床半島沖の海水から抽出した天然ミネラルを配合 |
1リットルあたりの料金 | 153円(12Lボトル1,836円) |
サーバー利用料 | 無料、メンテナンス料込 |
送料 | 無料 |
配達エリア | 日本全国(北海道・沖縄・離島を除く) |
水の注文単位 | 12Lボトル2本(3,672円)から |
水の成分 | 硬度13mg/Lの軟水、pH7.3の弱アルカリ性 |
ボトル回収方法 | ワンウェイ方式 |
サーバー温度設定 | 冷水:約10℃、温水:約85℃ |
18位 アクアマジック1Way「沖縄の夢物語」
アクアマジックの「沖縄の夢物語」は、木曽川水系の水をろ過した水に、沖縄県久米島沖の深さ約612mから汲み上げた海水から抽出した天然ミネラルを配合。硬度55度に調整した軟水はマグネシウムを多く含み、まろやかな飲み口となっています。
水の種類 | ROミネラルウォーター |
---|---|
採水地 | 木曽川水系の水をろ過して、沖縄県久米島沖の海水から抽出した天然ミネラルを配合 |
1リットルあたりの料金 | 153円(12Lボトル1,836円) |
サーバー利用料 | 無料、メンテナンス料込 |
送料 | 無料 |
宅配エリア | 日本全国(北海道・沖縄・離島を除く) |
水の注文単位 | 12Lボトル2本(3,672円)から |
水の成分 | 硬度55mg/Lの軟水、pH7.3の弱アルカリ性 |
ボトル回収方法 | ワンウェイ方式 |
サーバー温度設定 | 冷水:約10℃、温水:約85℃ |
20位 エイチ・エス・アシスト「サプリメントinウォーターMCMのめぐみ」
エイチ・エス・アシストの「サプリメントinウォーターMCMのめぐみ」は、iTQi2013最高ランクの最優秀味覚賞三ツ星を獲得。海洋ミネラルのMCMとは、海洋水に含まれている天然ミネラル成分約100種類を結晶化したサプリメントで、2001年に特許も取得。世界も認めた美味しい水です。
水の種類 | ROミネラルウォーター |
---|---|
採水地 | 山梨県忍野八海と阿蘇山麓の天然水をろ過して海洋ミネラルをプラス |
1リットルあたりの料金 | 163円(12Lボトル1,954円) |
サーバー利用料 | 670円/1カ月、メンテナンス料込 |
送料 | 無料(沖縄県は1,000円、離島は地域により送料が異なる) |
配達エリア | 日本全国 |
水の注文単位 | 12Lボトル2本(3,908円)から |
水の成分 | 硬度23mg/Lの軟水、pH7.0の中性 |
ボトル回収方法 | ワンウェイ方式 |
サーバー温度設定 | 冷水5~12℃、温水80~90℃ |
21位 スリムアクア「蘇精壽」
スリムアクアの「蘇精壽」は、ナノフィルターを通過させた粒子の細かいスリムアクアのお水に、EM発酵健康エキス萬寿のしずくを含ませました。萬寿のしずくには活性酸素と戦う抗酸化作用のある成分が含まれています。
水の種類 | ROミネラルウォーター |
---|---|
1リットルあたりの料金 | 230円(12Lボトル2,765円) |
サーバー利用料 | レンタル料は無料、年1回8,000円のメンテナンス料が必要 |
送料 | 無料 |
宅配エリア | 大阪、兵庫、京都 |
水の注文単位 | 12Lボトル3本(8,294円)から |
ボトル回収方法 | リターナブル方式 |
サーバー温度設定 | 温水、冷水 |
ROミネラルウォーター以外のウォーターサーバー
このページで紹介した「ROミネラルウォーターの一覧」以外に、「RO水(純水)の一覧」と「天然水の一覧」も公開中です。
また、全78社120銘柄すべてを料金順にまとめた「全ウォーターサーバーの一覧」や、ウォーターサーバー&水宅配の選び方をまとめた「水の選び方とチェックポイント15個」、いろいろな条件で最安値銘柄をまとめた「最安値の銘柄まとめ」も公開中。さらに、トップページには「おすすめベスト3」も掲載しています。